ソフトバンクのおうちでんき評判・割引メリットと解約金デメリットとは?

ソフトバンクのおうちでんき評判・割引メリットと解約金デメリットとは?
でんき料金見直し人

ソフトバンクのおうちでんきに入ろうかなとおもうけど、
メリットやデメリットって何?

softbank(ソフトバンク)と言えばスマホやソフトバンク光などのインターネットサービスを連想される方が多いと思います。

でも実は、家庭で使う電力サービスの供給も行っています。

それがソフトバンクでんき

通称「おうちでんき」と呼ばれる、ソフトバンクの新電力サービスなんです。

 

ソフトバンクだからこそできるでんきを利用するメリットがいくつかあります。

結論からお伝えすると、ソフトバンクでんきをおすすめする人は次の人になります。

softbankでんきをおすすめする人
  • softbank(ソフトバンク)のスマホやインターネットを使っている人
  • softbank(ソフトバンク)ユーザーの学生がいる人
  • 夏か冬に契約をして1年のみ契約する人

softbank(ソフトバンク)のスマホやインターネットを同時に利用することで最大限発揮します。

ただし、当然デメリットもあるので合わせてご紹介いたします。

ソフトバンク おうちでんきの6つのメリットとは

ソフトバンクのおうちでんきにはおおきく6つのメリットがあります。

メリットの内3つが、ソフトバンク端末を持っている人にメリットが得られるものとなります。

 

ソフトバンクでんきのメリット~携帯電話・タブレット・固定通信サービスが安くなる

おうちでんきにご加入の場合、ご契約の携帯電話・タブレット・固定通信サービス10回線まで1回線ごとに100円/月割引(2年間)が適用となります。

※3年目以降の割引金額は50円/月です。

 

ソフトバンクでんきのメリット~従量料金が1%お得~

サービス提供エリアの各電力会社における規制料金と比較した場合1%お得になるメリットがあります!
なのでもしあなたが、一度も電力会社を変更してない場合毎月1%お得になる可能性があります。

ソフトバンクでんきの利用料金がどれだけお得になるのか。今回は東京電力エリアの場合でみてみましょう。

以下の表は東京電力とソフトバンクでんきの基本料金を比較したものです。

 

基本料金比較(税込)

プラン東京電力 従量電灯Bソフトバンクおうちでんき
10A286円286円
15A429円429円
20A572円572円
30A858円858円
40A1,430円1,430円
50A1,430円1,430円
60A1,716円1,716円

基本料金の部分なので、必ずかかる部分になります。

コチラの料金は同一価格となります。

おうちでんき料金表PDFより参照

東京電力エナジーパートナーの従量電灯Bより参照

 

どこかのサイトでは、基本料金も安くなるとかかれていますが、そちらは間違いです。

もし基本料金も安くなるなら、おうちでんきの公式サイトにもキチンも明記されているはずです。

でも調べてみると基本料金は同一価格なのでご注意ください。

 

では続いて電気の利用料金です。ソフトバンクでんきも、従来の電力会社供給と同じで段階制料金であることは同じです。

料金単価(税込)

使用量(段階制)東京電力
(1kWhにつき)
ソフトバンクでんき
(1kWhにつき)
第1段階料金

最初の120kWhまで

19円88銭19円68銭
第2段階料金

120kWh~300kWhまで

26円48銭26円21銭
第3段階料金

上記超過

30円57銭30円26銭

こちらも料金の差でいうと結構微々たるものです。

「電力自由化」により、私たち消費者は家庭の電力も料金を比べながら選べるようになりました。

 

ソフトバンクでんきのメリット~初月無料~※期間限定

2020年2月1日からお得なキャンペーンを実施中!

キャンペーン中に申し込まれた方は、なんと最初の月の電気代が0円になります!

仮に、毎月の電気代が1万円かかっていたご家庭であれば、1万円の節約になるということなのでとってもお得。

キャンペーンの終了時期は未定ですので、この機会に早めのお申込みがおすすです!

 

キャンペーン実施期間

2020年2月1日(土)から終了日未定

※終了する場合は終了から2週間前までにソフトバンク株式会社の公式ホームページにて告知いたします。

ただし!適用外条件を見ると以下のようにな書かれいます。

※本キャンペーン実施期間中に「おうちでんき」にお申し込みいただくも、2020年8月31日(月)までに「おうちでんき」が開通しない場合

となっています。

電気の切り替えには約2週間から1ヶ月位かかります。

なのでどんなにおそくとも、2020年7月10日までには申込みをしておいたほうが良いでしょう。

 

 

キャンペーン適用となるお客様

以下の条件をすべて満たしたお客さまが、当社が提供する「おうちでんき でんき代初月無料キャンペーン 2020 」(以下、「本キャンペーン」とします) の対象になります。

  • キャンペーン実施期間中に新たに「おうちでんき」にお申し込みいただいたお客さま
  • お申し込みから6ヵ月以内に「おうちでんき」が開通し、電気の需給が開始されたお客さま

 

その他注意事項

  • 以下のお客さまは「本キャンペーン」の対象外です。
    • 法人のお客さま
    • 現在、オール電化プランや深夜時間帯割引プランなどの特別な割引を受けているお客さま

  • 本キャンペーン実施期間中に「おうちでんき」を店頭で申し込まれたときに、検針票の内容について店頭で確認できなかった場合は、お申し込みから 14日以内に手続きを完了してください。完了していない場合は、本キャンペーンは適用になりません。
  • 本キャンペーン実施期間中に「おうちでんき」を当社ホームページより「検針票なし」を選択のうえお申し込みされた場合は、本キャンペーンの実施期間内に検針票情報を必ずご入力ください。検針票情報の入力が完了していない場合は、本キャンペーンは適用になりません。
  • 本キャンペーンの特典はでんき代(請求金額)からの割引となり、でんき代以外の割引はされません。
  • ・本提供条件書記載事項以外の部分については、SBパワー株式会社の「電気需給約款(低圧)」および「ソフトバンクでんき Powered by SBパ ワー 請求サービス規約適用約款」の規定を適用いたします。
  • 当社が不正なお申し込みと判断した場合、本キャンペーンは適用となりません。
  • 本キャンペーンは予告なく内容の変更または実施を終了する場合があります。

ソフトバンクでんきのメリット~学生割引~※期間限定

2019年12月6日(金)から2020年6月1日(月)までのキャンペーンです。
対象年齢なら誰でも、キャンペーン期間中にSoftBank学割とセットで「おうち割 でんきセット(M)」を新規にお申し込みいただいたお客さまに対し、対象電話回線の月々の請求料金からでんき代の10%相当を6カ月間割引いたします。

 

 

例えばでんき代が1万円だった場合、1,000円の割引となります。
学生の方でソフトバンクを使っている人にとってはかなりお得なメリットとなります。

 

ソフトバンクでんきのメリット~電気の支払い~

ソフトバンクのおうちでんきには「おうち安心レスキュー」というサービスがあります。
ソフトバンクのスマホ料金やインターネットの利用料金をでんき代と一緒にまとめて支払うことができます。


対応地域は次のとおりです。
北海道電力エリア、東北電力エリア、東京電力エリア、中部電力エリア

関西電力エリア、中国電力エリア、四国電力エリア、沖縄電力エリア

 

ソフトバンクでんきのメリット~おうち安心レスキューが無料~

ソフトバンクのおうちでんきには「おうち安心レスキュー」というサービスがあります。
内容は「おうちで安心して過ごすためのレスキューサービス」。

自宅で発生するさまざまなインフラトラブルに無料で駆けつけてくれるのです。

以下の出張料および30分以内の作業料※が無料になります。

トラブル区分 事例
水まわり
  • トイレの詰まり・水漏れ
  • 排水溝の詰まり
  • シャワーの配管からの水漏れ
カギ
  • カギの紛失・破損時の開錠作業
  • その他カギ周りのトラブル対応
ガラス
  • ガラスのヒビ
  • 破損時の養生・清掃

部品代、30分を超える作業、特殊作業時は別途料金が発生いたします。

一部対象外のエリアがあります。

 

トラブル事例トイレの水漏れ/配管のつまりカギの紛失・開場作業ガラスの日々割れ・破損
一般的にかかる費用8000円前後12,000円前後15,000円前後

2016年4月1日以降に「ソフトバンクでんき」にお申し込みいただいたお客さまは、申込日の翌日から2年間無料で受けることができます。

ちなみに東京電力の管轄エリアでは、この無料をずっと受けることができます。

 

水漏れやカギの紛失、どれも滅多に起こることのないトラブルではありますが、万が一困ったときに安心できるのは心強くてよいメリットですね。

 

ソフトバンクでんきのデメリットとは

ソフトバンクでんきのデメリット~対象地域~

北陸電力エリア、九州電力エリアはソフトバンクでんきのおうちでんき提供エリア外なんです。

なのでこのおうちでんきに申し込む事ができません。

もし、他のサービスでおすすめなのは「楽天でんき」か「Looopでんき」がおすすめです。

 

ソフトバンクでんきのデメリット~契約解除に支払う解約金~

契約期間は1年ごととなります。

更新は自動更新され、解約するには解約金・事務手数料として540円(税込)かかります。

 

ソフトバンクでんきとは

おうちでんき」は、SBパワー株式会社(小売電気事業者番号:A0186)の電力供給により提供する電力サービスです。
電気料金が規制料金より1%安い電力料金※1ででんきをご利用いただけます。
また、ソフトバンク携帯電話または「SoftBank 光」などの固定通信サービスを併せてご利用いただくと、「おうち割 でんきセット(M)」の対象として、携帯電話と固定通信サービス1回線につき100円/月の割引が最大10回線※2まで適用となるため、ご家族などで一層おトクにご利用いただくことが可能です。

さらに、「おうちでんき」利用特典として、「水のトラブル」「カギのトラブル」「ガラスのトラブル」の発生時に、出張料・作業料無料※3でかけつける「おうちレスキュー」を提供します。また、「おうちでんき」の利用料金は「ソフトバンクまとめて支払い」により、“ソフトバンク“が提供する通信サービスと合算でお支払い※4いただけます。

※1 2017年1月23日時点の各電力会社の料金と比較しています。
※2 「おうち割 でんきセット(M)」の2回線目以降のお申し込みは、2017年3月1日以降、ソフトバンク携帯電話取扱店および「ソフトバンクでんきサポートセンター」で受付を行います。

※3 作業により部品代・特殊作業代・延長料金などが発生する場合があります。

※4 合算支払いは、原則としてお申し込みされた月の翌月以降、ソフトバンク携帯電話/固定通信サービスの請求時から適用されます。

 

 

おうちでんきを利用するお申し込みの流れ

ソフトバンクのおうちでんきを利用するまでは早くて10日、だいたい45日程度の日数をみておきましょう。

用意するものはでんき

Step1. 公式サイトにアクセスしてお申し込み
ソフトバンクおうちでんきは、WEB公式サイトよりお申込みが可能です。
公式サイトにアクセスると「お申し込み」ボタンがあるのでそちらをクリック。

Step2. 検針票の有無確認
すでにどこかの電気会社に契約していて切り替える場合
「あります」を選択して、検針票の情報を入力してください。
欲しい情報は、2つだけです。
「お客様番号」
「配給地点特定番号(地点番号)」
こちらは、請求書とかにも書かれていることが多いのでチェックしてみてください。
もし、新しく契約するひとは「ありません」を選択して進んでください。

 

Step3-1. 検針票のある場合 6つのステップになります。

1.検針票情報の入力
2.申込情報入力
3.支払情報入力
4.重要事項同意
5.申込内容確認
6.申込完了

 

 

Step3-2. 検針票の無い場合 4つのステップになります。

1.申込情報入力
2.重要事項同意
3.申込内容確認
4.申込完了

 

 

 

申し込み完了後は、ソフトバンクでんきがすすめます。対応に問題がなければ次に進みます。

 

Step4. スマートメーターの設置

従来型の電力メーターを利用中の場合はスマートメーターに交換する必要があるため、交換作業が行われます。
日程はあらかじめ連絡されます。
この時交換作業の立会いは不要です。

Step5. 利用開始

あらかじめ通知されていた利用開始日に、ソフトバンクでんきとして電気が利用可能となります。

おうちでんきの口コミ

 

ソフトバンク「おうちでんき」メリット・デメリットまとめ

ソフトバンク「おうちでんき」のメリットとデメリットは次のようになりました。

メリット
  • これまでの電力会社に比べて、利用料金が若干安くなる!
  • ソフトバンクのスマホやインターネットとセットで「おうち割でんきセット」が適用されて安くなる!
  • 期間限定のキャンペーンを使えば「初月無料」や「毎月の割引」も適用される!
  • 万が一困ったときに便利なサービス「おうち安心レスキュー」が2年間無料!※東京電力エリアはずっと無料
デメリット
  • 北陸電力エリア、九州電力エリアは対象外
  • 解約手数料が500円発生する
  • 基本料金が東京電力エリアと同じ

 

私の感想としては最もおすすめなのは、ソフトバンクを利用しているユーザーはかなりのお得になるので始めたほうがいいでしょう。

基本料金や従量料金でお得にするのは正直難しいです。

ソフトバンクの「おうちでんき」でお得にするなら、「ソフトバンクユーザー」のかたかお得なキャンペーンをやっている時期に応募しましょう

2020年なら初月の電気料金無料だったり学生割引があったり本当にお得です。

解約手数料が少しネックですが500円分以上お得になるのでソフトバンクのスマホやタブレット、そしてインターネットを使っているユーザーはぜひ2020年にお申し込みしてみてはいかがでしょうか。

SHARE:
あなたへのおすすめ