こちらは中部電力で最安値の電力プランがどこなのかを調査したページです。
2016年に日本は自由電気になってからたくさんの電力会社が魅力的な電力プランを提示しています。
でも実際にどの電力プランがお得なのかがわからない。
というのもお得なプランって住んでる人の人数や使用量によってそれぞれ異なるんですよね。
でも私は、自分に最も安い電力プランに入りたい!!!
と思ったので調べまくりました!
結果としてこんなブログを作るくらい自由電気に詳しくなりました。
今回は私自身が最もお得な電力プランを見つけるついでに作ったツールで最安値の電力プランをご紹介します。
- そらエネでんき得するプラン
- ピタでん使った分だけ
- Japan電力くらしプラン
- シン・エナジーでんききほんプラン
- あしたでんき標準プラン
- エルピオでんきスタンダードプランライトS
- シン・エナジーでんきシンぷるプラン
- 0円でんきファミリー向けプラン
- リミックスでんき電気代割引プラン
- HISでんきPRIME
- まちエネきほんプラン
- 親指でんきいいねプランB
- Oneでんきフリープラン
- Looopでんきおうちプラン
- 楽天でんきプランS
- エバーグリーン・リテイリング従量電灯B
- 親指でんき日曜から夜更かしプラン12%割引で計算
- マネーフォワードマネーフォワードプランB
- ソフトバンクでんきくらしプラン
- ENEOSでんき中部Bプランにねんとくとく割3年目
- ENEOSでんき中部Bプランにねんとくとく割2年まで
- ENEOSでんき中部Bプラン
- ドリームでんき料金プラン
- auでんきでんきMプラン
- 中部電力おとくプラン
- 親指でんきわんにゃんプラン+
- あしたでんきたっぷりプラン
- ピタでん使い放題
動画で電気料金がどこがやすいのかチェックする
ブログで電気料金がどこがやすいのかチェックする
まずは東京都環境局から発表された2020年分の1カ月あたりの世帯別1ヶ月あたりの平均電気使用量をみましょう。
<世帯別1ヶ月あたりの平均電気使用量>
一戸建て(kWh/月) | 集合住宅(kWh/月) | |
---|---|---|
1人暮らしの場合 | 219kWh | 186kWh |
2人暮らしの場合 | 331kWh | 272kWh |
3人家族の場合 | 386kWh | 313kWh |
4人家族の場合 | 436kWh | 316kWh |
出典:東京都環境局公式サイト
このデータをもとに各電力会社の料金プランで利用した場合の電気料金を計算。
また個人的にですが私は1暮らしの集合タイプで月平均が130kwhなのでそちらも検証していきたいと思います。
結論からお伝えすると以下の通りです。
一戸建ての最安値プラン一覧
一戸建て(kWh/月) | 最安値電力プラン | |
---|---|---|
1人暮らし | 219kWh |
そらエネでんき
得するプラン
|
2人暮らし | 331kWh |
そらエネでんき
得するプラン
|
3人家族 | 386kWh |
そらエネでんき
得するプラン
|
4人家族 | 436kWh |
そらエネでんき
得するプラン
|
集合住宅(kWh/月) | 最安値電力プラン | |
---|---|---|
節電タイプ | 130kWh |
そらエネでんき
得するプラン
|
1人暮らし | 186kWh |
そらエネでんき
得するプラン
|
2人暮らし | 272kWh |
そらエネでんき
得するプラン
|
3人家族 | 313kWh |
そらエネでんき
得するプラン
|
4人家族 | 316kWh |
そらエネでんき
得するプラン
|
私の場合バツイチでひとり暮らしで電気代毎月130kWhなのです。
その場合も、リミックスでんき電気代割引プランが最安値でした。
お急ぎの方はこちらからそれぞれの公式サイトからお申し込みください。
中部エリアはそらエネでんきが圧倒的に安い
私自身ここまで圧倒的に安いと自分の入力ミスかなーと思ってみたのですがあってました。
上記を見てもらうとわかるのですが
基本料金は10アンペアごとに220円
1kWhは21.5円(得するプラン)
うーん安い!
一覧で比較してみてもめちゃ安いなここ。
実は、そらエネでんきは、燃料費調整額が不要のため低価格を実現できてるのですが他のエリアと比較しても
中部電力エリアは格段に安いです。もしかすると中部電力エリアに電気を配給している拠点があってそれで安いのかなぁと思っちゃいました。
一戸建て電気料金最安値ランキング
ここではそれぞれの電気使用量でお得な電気料金プランTOP3をご紹介します。
中部電力で219kWh利用した最安値プラン
料金 | 最安値電力プラン | |
---|---|---|
1位 | 5,023円 |
そらエネでんき
得するプラン
|
2位 | 5,611円 |
リミックスでんき
電気代割引プラン
|
3位 | 5,630円 |
ピタでん
使った分だけ
|
中部電力で331kWh利用した最安値プラン
料金 | 最安値電力プラン | |
---|---|---|
1位 | 7,286円 |
そらエネでんき
得するプラン
|
2位 | 8,351円 |
シン・エナジーでんき
きほんプラン
|
3位 | 8,412円 |
リミックスでんき
電気代割引プラン
|
中部電力で386kWh利用した最安値プラン
料金 | 最安値電力プラン | |
---|---|---|
1位 | 8,397円 |
そらエネでんき
得するプラン
|
2位 | 9,740円 |
シン・エナジーでんき
きほんプラン
|
3位 | 9,860円 |
エルピオでんき
スタンダードプランライトS
|
中部電力で436kWh利用した最安値プラン
料金 | 最安値電力プラン | |
---|---|---|
1位 | 9,407円 |
そらエネでんき
得するプラン
|
2位 | 11,002円 |
シン・エナジーでんき
きほんプラン
|
3位 | 11,041円 |
エルピオでんき
スタンダードプランライトS
|
集合住宅の電気料金最安値ランキング
ここではそれぞれの電気使用量でお得な電気料金プランTOP3をご紹介します。
アンペア数は30Aの場合になります。
中部電力で130kWh利用した最安値プラン
料金 | 最安値電力プラン | |
---|---|---|
1位 | 3,226円 |
そらエネでんき
得するプラン
|
2位 | 3,342円 |
ピタでん
使った分だけ
|
3位 | 3,380円 |
Japan電力
くらしプラン
|
中部電力で186kWh利用した最安値プラン
料金 | 最安値電力プラン | |
---|---|---|
1位 | 4357円 |
そらエネでんき
得するプラン
|
2位 | 4782円 |
ピタでん
使った分だけ |
3位 | 4811円 |
リミックスでんき
電気代割引プラン
|
中部電力で272kWh利用した最安値プラン
料金 | 最安値電力プラン | |
---|---|---|
1位 | 6094円 |
そらエネでんき
得するプラン
|
2位 | 6895円 |
リミックスでんき
電気代割引プラン |
3位 | 6901円 |
シン・エナジーでんき
きほんプラン |
中部電力で313kWh利用した最安値プラン
料金 | 最安値電力プラン | |
---|---|---|
1位 | 6922円 |
そらエネでんき
得するプラン
|
2位 | 7897円 |
シン・エナジーでんき
きほんプラン |
3位 | 7925円 |
リミックスでんき
電気代割引プラン |
中部電力で316kWh利用した最安値プラン
料金 | 最安値電力プラン | |
---|---|---|
1位 | 6983円 |
そらエネでんき
得するプラン
|
2位 | 7973円 |
シン・エナジーでんき
きほんプラン |
3位 | 8006円 |
リミックスでんき
電気代割引プラン |
そらエネでんきがもっともお得でした。
燃料費調整額とは電気代に含まれている金額の一つで、基本料金や従量料金とは別にかかる料金です。
燃料費調整額は石油などの燃料価格によっては毎月ことなり、1kWhあたり0.3~1円前後くらいあがります。
それがかからず固定になるという点は最大の特徴となります。
「得するプラン」の料金形態(2022年時点の中部電力)
基本料金 | |||
30A | 40A | 50A | 60A |
450円 | 600円 | 750円 | 900円 |
従量料金(電気使用量1kWhあたり) | ||
~120kwh | 121~300kwh | 301kwh~ |
22.80円 | 22.80円 | 22.80円 |
支払い方法 | 解約金 |
クレジットカード | 0円 |
メリット・デメリット
- 環境に配慮した電力を使える
- 燃料費調整単価がない
- 解約金が0円
- カスタマーセンターが受付時間が休日対応していない。
受付時間は平日:10時~18時のみ
- 支払い方法がクレジットカードのみ
- 沖縄電力エリアと一部離島は非対応
プランは2つだけ
使った分だけをきっちり払う「使った分だけプラン」
定額料金でゆったり電気を使える「使い放題プラン」さらに電気料金を安くするために支払い方法も1つのクレジットカードにする
カスタマーセンターは平日のみといったように余計なところでコストがかからないよう工夫がされています。
「電気代割引プラン」の料金形態(2022年時点の中部電力)
基本料金 | |||
30A | 40A | 50A | 60A |
940.50円 | 1254.00円 | 1567.50円 | 1881.00円 |
従量料金(電気使用量1kWhあたり) | ||
~120kwh | 121~300kwh | 301kwh~ |
17.65円 | 24.06円 | 27.82円 |
支払い方法 | 解約金 |
クレジットカードのみ | 0円 ※1年未満の解約の場合、2,000円(税別) |
メリット・デメリット
- 電気の使用量が少なくてもかなり安くなる
- 30A~60Aまでのお客様に対応
- 基本料金と従量料金(電力量料金)が地域の電力会社より安い
- 20A以下は対応してない
- クレジットカード決済のみ
- オール電化には対応してない
- 沖縄電力エリアと一部離島は非対応
プランは2つだけ
使った分だけをきっちり払う「使った分だけプラン」
定額料金でゆったり電気を使える「使い放題プラン」さらに電気料金を安くするために支払い方法も1つのクレジットカードにする
カスタマーセンターは平日のみといったように余計なところでコストがかからないよう工夫がされています。
「使った分だけプラン」の料金形態(2022年時点の中部電力エリア)
基本料金 | ||
0円 | ||
従量料金(電気使用量1kWhあたり) | ||
~120kwh | 121~300kwh | 301kwh~ |
25.71円 | 25.71円 | 25.71円 |
支払い方法 | 解約金 |
クレジットカードのみ | 0円 ※1年未満の解約の場合、2,000円(税別) |
- 基本料金が0円の中で最も電気代が安い
- 電気の使用量が少なくてもかなり安くなる
- 10A~60Aまでのお客様に対応
- 料金が一律で非常にわかりやすい
- ご契約をされてから1年未満の解約の場合、2,000円(税別)の解約違約金が必要
- クレジットカード決済のみ
- カスタマーセンターが受付時間が休日対応していない。
受付時間は平日:9~18時のみ
- 沖縄電力エリアと一部離島は非対応
「きほんプラン」の料金形態(2022年時点の中部電力エリア)
基本料金 | |||
30A | 40A | 50A | 60A |
824.95円 | 1101.59円 | 1375.25円 | 1649.91円 |
従量料金(電気使用量1kWhあたり) | ||
~120kwh | 121~300kwh | 301kwh~ |
29.5円 | 29.5円 | 29.5円 |
支払い方法 | 解約金 |
|
0円 |
- 解約金が0円
- 支払い方法が2種類(口座振替・クレジットカード)
- カスタマーセンターが受付時間が休日対応していない。
受付時間は平日:9時~18時のみ
- 沖縄電力エリアと一部離島は非対応
メリット・デメリット
- 基本料金が0円の中で電気代が安い
- 電気の使用量が少なくてもかなり安くなる
- 30A~60Aまでのお客様に対応
- 料金が一律で非常にわかりやすい
- ご契約をされてから1年未満の解約の場合、2,000円(税別)の解約違約金が必要
- カスタマーセンターが受付時間が休日対応していない。
受付時間は平日:9~18時のみ
- 沖縄電力エリアと一部離島は非対応