2022年は深刻な問題になっている電気の不足と電気料金の値上がり。
この電気問題対策として、政府は家庭で省エネを促すため「節電ポイント」という制度を6月28日に発表しました。
2022年8月から夏の節電プログラムを始め
2022年11月1日には正式に全国の家庭や企業を対象とした冬の節電プログラムが決定しました。
この冬の節電プログラムでもらえる「節電ポイント」があるのですがこちらは何かを解説します。
「節電ポイント」の仕組みとは
節電ポイント制度は
「電力会社の節電プログラムに参加して節電した家庭に、
幅広く使用できるようなポイントを付与する支援制度」
になります。
政府に認定された小売電力会社の節電プログラムに参加を表明することで、
今回の参加に対するポイント付与を受けることができます。
国から個人に直接ポイントが付与されるわけではなく、契約している電力会社を通して、その電力会社のポイントなどに上乗せする形で受け取ります。
冬の節電プログラムは2022年12月から開始
節電プログラムは2022年夏にすでに行われていましたが、2022年の冬から2023年の間も実施されます。
「節電ポイント」のポイント還元内訳とは
ポイント還元には参加するだけでもらえるポイントと節電を実際に行うことでもらえるポイントの2種類があります。
一般家庭の場合最大で5000円ほどもらえます。
■参加するだけでもらえるポイント
家庭には一律2,000円
企業には一律20万円相当相当の節電ポイント付与
■対象の期間内に節電を行うことでもらえるポイント
対象の期間内に節電した量(kWh)に応じてポイントが付与されます。
この「節電した量」に関しては、主にあなたと同じ生活スタイルの方の標準的な電気使用量や去年のご自身の使用量に対して、実際にどれくらい節約したかで算出します。
具体的な付与額・還元額は電力会社によって異なります。いくつか例を挙げます。
東京電力 | 1kWh節電につき5ポイント |
---|---|
関西電力 | 1kWh節電につき5ポイント |
中部電力 | 1kWh節電につき10ポイント |
北海道電力 | 前年同月との使用量の差×30ポイント |
東京ガス | 1kWh節電につき5ポイント 累計の節電量に応じて最大4000ポイント |
さらに電力使用量を前年同月比3%以上減らした家庭に月1000円分、
企業に月2万円分のポイントを上乗せとなります。
条件 | 上乗せ額 |
---|---|
前年同月比3%の節電を達成 | 1カ月当たり1000円分 |
電力会社の要請を受けて一定量の節電を達成 | 1kWhあたり最大40円分 |
経済産業省は11日、今冬に行われる節電プログラムについて、利用者の節電量に応じて付与するポイントを上乗せする制度を実施すると正式に発表した。電力使用量を前年同月比3%以上減らした家庭に月1000円分、企業に月2万円分のポイントを電力小売会社の付与分に上乗せし、利用者に節電への協力を求める。
出典:節電ポイント正式発表、前年比3%以上減らした家庭に「月1000円分」上乗せ…来年1~3月
このほか、需給が 逼迫ひっぱく した場合に電力小売会社が設定した基準を達成した利用者には、政府が節電量1キロ・ワット時あたり最大40円分を上乗せする制度も用意する
「節電ポイント」節電ポイントはどこで使える?
節電に協力することで貯まる「節電ポイント」ですが、実際は各電力会社の独自ポイントに交換された形で贈呈されることがほとんどです。貯まった節電ポイントの使い道は各電力会社のポイントの交換先と同じになります。
電力会社 | 節電ポイントとしてもらえるポイント・特典 | 使い道 |
---|---|---|
北海道電力 | QUOカード | コンビニ、ドラッグストア、ファミレス、カフェ、ガソリンスタンド、書店、ホームセンター等での支払いに充てる |
エネモポイント | Pontaポイント、SAIJOポイント、楽天ポイント、dポイント、WAONポイント、エムアイポイント等と交換して使う 各種商品と交換する ※詳細は公式サイトを参照 | |
東北電力 | よりそうeポイント | Amazonギフト券、EdyギフトID、nanacoギフト、Pontaポイント、WAONポイント、dポイント、エムアイポイントなどと交換して使う 特産物と交換する 地域団体に寄付する ※詳細は公式サイトを参照 |
東京電力 | くらしTEPCOポイント | Tポイント、Pontaポイント、WAONポイント、nanacoポイント、dポイント、Amazonギフト券と交換して使う ※詳細は公式サイトを参照 |
中部電力 | カテエネポイント | Tポイント、Pontaポイント、WAONポイント、nanacoポイント、dポイント、LuLuCaポイント、ミュースターポイント等と交換して使う 電気代の支払いに充てる ※詳細は公式サイトを参照 |
北陸電力 | ほくリンクポイント | Pontaポイント、dポイント、マルエー商品券、コストコプリペイドカード、アピアお買物券、KEIOポイントなどと交換して使う ※詳細は公式サイトを参照 |
関西電力 | はぴeポイント | dポイント、ANAマイル、nanacoポイント、エムアイポイント、Pontaポイント、Tポイント、楽天ポイント、WAONポイント、Sポイント、ベルメゾンポイント等と交換して使う 電気代の支払いに充てる 各種商品と交換する ※詳細は公式サイトを参照 |
中国電力 | エネルギアポイント | Pontaポイント、WAONポイント、エムアイポイント、たまルンポイント、広ガスポイント、ホックポイント、ほ・ろ・かポイント等と交換して使う 各種商品と交換する 特産物と交換する 地域団体へ寄付する ※詳細は公式サイトを参照 |
四国電力 | よんでんポイント | Tポイント、ANAマイル、JALマイル、dポイント、WAONポイント、IruCaポイント、サンプラザポイント、サンポイント、い~カードポイント、バリューポイント等と交換して使う 特産物と交換する 地域団体へ寄付する ※詳細は公式サイトを参照 |
九州電力 | PayPayギフトカード | PayPay加盟各店での支払いに充てる |
あなたの契約している電力会社んいよってポイントの使い道がことなります。
詳細は各電力会社のWEBサイトを確認してみましょう。
「節電ポイント」の声
「これが前例のない思い切った対策?」
「夏の節電ポイントに上乗せしただけの低レベル」
と低評価な声が多かったです。
正直自分もちょっと残念でした。
前例のない思い切った対策と言われてしまうと
正直すごくびっくりするような政策だと思っちゃいました。
ポイント付与やお金の還元ならコレまでと変わらないのでは?
どこらへんが前例がないのかちょっとわからなかったというのが正直な感想です。
正直ポイントやお金で一時的にバラマキするよりもう原発稼働するとかの方がよっぽど評価されるとは思いますけどね。
政治家も自分の身が大事なのでやれないのでしょうけど正直そこまでやれたなら岸田内閣やるじゃんってなったとは思います。
「節電ポイント」の参加方法
冬の節電プログラムの節電ポイントをもらうには、2022年8月4日以降に国の審査を通過した認定小売電力会社の「節電プログラム」へ2022年12月31日までに参加登録する必要があります。
電力会社によって「キャンペーン」「プロジェクト」「チャレンジ」など名称は様々ですが、各プログラムにエントリーすることが条件です。
あなたの電力会社のWEBサイトを確認してみましょう。