こちらは7000件のテスラ蓄電池のパワーウォールのメリット・デメリットについてご紹介します。

 

結論から言うと

まずデメリットは、補助金対象から外れるという点です。

一部の蓄電池では国や地方自治体から補助金をもらうことができます。

でも、テスラはアメリカのテスラ社が作っているため、日本のJ ET認証を受けておらず、各自治体の補助金対象から外れているんです。

ただし、テスラのメリットは、補助金を使わなくても価格が安く1,089,000円で買うことができます。

京セラ リチウムイオン電池システム エネレッツアなどは2,696,100円。国の補助金が最大で40万円程度なので

そちらを適用したとしても半額以下で買うことができます。

つまり、補助金がもらえない分、価格が安いのがテスラの魅力なんですね!

 

また、今、テスラ蓄電池のパワーウォールを購入すると超お得な特典をもらうことができます。

電気代1年間無料
もしくは
Amazonギフト券50,000円分をもらうことができます。

 

お得な特典期間中にお申し込みすることをおすすめします。

テスラ蓄電池のメリットやデメリットを紹介!

テスラ蓄電池のメリット
  • 価格が安い
  • スマートフォンから制御管理ができる
  • 大容量の13.5kWhの容量がある(2番目の大きさ)
  • 200V機器にも対応
テスラ蓄電池のデメリット
  • 壁掛けを前提に作られている
  • 補助金対象から外れる
  • 売電価格が下がる場合がある

テスラの家庭用蓄電池パワーウォール(Powerwall)の特徴

テスラの家庭用蓄電池パワーウォール(Powerwall)の特徴についてご消化します。

パワーウォール(Powerwall)は テスラ社が開発しているスマートかつパワフルな蓄電池システムです。

大容量で13.5kWhで他社製品に比べてコストパフォーマンスに優れ、テスラ車と同様見た目もスタイリッシュです。

家庭用蓄電池パワーウォール(Powerwall)は、家庭で使い切れなかった太陽光発電による電気を蓄電し、
太陽が沈んだ後でも、太陽光による電気を使うことができます。

災害時に停電した場合は、家じゅうまるごとバックアップできるので、安心して過ごせます。

テスラパワーウォール(Powerall)アプリにより、ご家庭の電気の消費状況や太陽光発電システムの発電状況、
電力会社からの購入電力量などもリアルタイムで把握できます。

モードは2種類あり、自家消費モード・時間帯別制御モードとなります。

ライフスタイルに合わせて切り替えることができます。

また、テスラアプリは自動でアップデートし、様々な機能が追加されます。

例えば、“ストームウオッチ機能”は、台風などが近づく可能性が高まると、 テスラアプリに通知し、自動的に蓄電量のキープ率を100%に引き上げ、万が一の停電に備えてくれます。

テスラ蓄電池はこんなひとにおすすめ

太陽光発電を設置しているお宅

太陽光発電を設置して10年が経過した「卒FIT」で売電単価が下がる方、

太陽光発電の電気をなるべく賢く使い方

自家消費率をあげたい方

家庭用蓄電池に興味がある方

災害時に電気を使いたいと思っている方

 

今ならテスラに申し込むとお得な特典付き

今、テスラ蓄電池のパワーウォールを購入すると超お得な特典をもらうことができます。

電気代1年間無料
もしくは
Amazonギフト券50,000円分をもらうことができます。

 

 

まとめ~テスラ蓄電池のメリットは価格が安い!デメリットは補助金なし

テスラ蓄電池のメリットは価格が安くてスマホで簡単操作ができる点!

デメリットは補助金がないてんと壁掛け前提で作られているという点になります。

なんにせよまずはどのくらいテスラを使ったらあなたがお得になるのか一度お問い合わせをしてみることをおすすめします。

テスラでは無料であなたが購入した場合のシュミレーションと見積書を出してもらうことができます。

まずは一度WEBからお気軽にお問い合わせしてみて検討してみてはいかがでしょうか。



おすすめの記事