今回は、毎日プロパンガスでお風呂いれたらいくらくらいかかるのか?
ご紹介します。
ガス使用量に応じたガス料金を求める計算式は以下のようになります。
上昇温度×水量÷(熱効率×発熱量)×基準単位料金(円/立方メートル)
また以下の条件で、お湯を沸かす際のプロパンガスの料金を設定はこちらにします。
・上昇温度:25度(15度の水を40度にする)
・水量:200リットル(一般的な浴槽の適当な水量)
・熱効率:80%
・発熱量:プロパン1m3を燃やすと99MJ(24,000Kcal)
・基準単位料金:石油情報センターの東京都都心部10㎥平均料金(2021年8月)
ります。
プロパンガスの料金は、東京都の基準単位料金540.5円で試算してみましょう。
25度×200リットル÷(80%×24,000kcal)×540.5円=約140.75円
お風呂を1回沸かす際にかかるプロパンガスの料金は、約140円となります。
毎日お風呂を入れた場合いくら掛かるかというと
140円x30=4222.65円
1月当たり約4222円かかります。
毎日したシャワーの場合プロパンガスの料金はいくら?
お風呂の場合がわかったところでシャワーの方を見ていきましょう。
シャワーの場合どのくらい水量を使うかがポイントとなります。
今回は1分当たり約12リットル出ると想定して計算します。
お湯を沸かす計算式はお風呂と一緒です。
つまり以下のような感じになります。
シャワー使用時間 | 1回あたり ガス料金 | 1カ月(30日) ガス料金 |
---|---|---|
1分(12リットル) | 8.44円 | 約253円 |
5分(60リットル) | 42.22円 | 約1266円 |
10分(120リットル) | 84.45円 | 約2533円 |
15分(180リットル) | 126.67円 | 約3800円 |
17分(204リットル) | 143.57円 | 約4307円 |
16分以内に終わる方ならシャワーの方がお得
17分以上シャワーを使う方ならお風呂の方がお得になります。
またこれを機会にあなたのプロパンガスがもっと安くならないか確認してみてはいかがでしょうか。
ガスを利用するご家庭のうち、プロパンガスを利用するご家庭は約45%。
ですが、ガス会社を変更するだけで「ガス料金が安くなる」と知らない方が多いのが実情です。
このあとは簡単にガス料金を見直すおすすめの方法をご紹介します。
プロパンガスの料金を見直しする方法
実際にガス会社の見直しをするには、どうしたらよいのか。
おすすめは、プロパンガスのプロが運営する比較サイト「エネピ」と「ガス屋の窓口」を利用するのがおすすめです。
「エネピ」は、プロパンガス料金を一括見積で比較検討して、節約できるサービスです。
全国各地で優良なガス会社と提携しており、お客様に価格面はもちろん、 安心や信頼といった部分でもメリットを感じて頂けます。
ユーザーの中には年間で最大8円以上節約された方もいるくらい!
できれば、「エネピ」と「ガス屋の窓口」2つの比較サイトを使うことをお勧めです。
本当にどこが安いのか判断がしやすくなります。
「エネピ」と「ガス屋の窓口」のお申し込み方法は非常に簡単。
自分の住んでる地域と直近のガス使用量を入力したらあとは「エネピ」と「ガス屋の窓口」それぞれ調査してくれます。