エビス電力高すぎる!?料金と評判を比較!解約ガイド付

「エビス電力って、思ったより高すぎるかも…」
そんなふうに感じて、乗り換えを検討し始めた方も多いのではないでしょうか?
実際、電力自由化によってさまざまな新電力が登場し、家庭に合ったプランを選べる時代になりました。
中でも「エビス電力」は、「高すぎるっていう口コミも多いし…」「契約すると解約金が心配…」と、なかなか判断できない方も多いはず。
そこで本記事では、「エビス電力は本当に高いのか?」という疑問に対して、料金比較や評判、リスク、そして乗り換え先の選び方まで、初心者にもわかりやすく丁寧に解説していきます。
- エビス電力と東京電力の最新料金プラン比較
- エビス電力の解約金条件
- エビス電力より安くておすすめの電力会社
「電気代を節約したいけど、何をどう見直せばいいのかわからない」
そんな方にこそ読んでいただきたい内容です。ぜひ、最後までご覧ください!

固定費を安く抑えたくて
電気・ガス・ネットの最安値を2021年からブログとyoutubeで紹介。
youtube登録者は5500人突破、
これまで150人以上見直し・最高で月5万円の節約するなど、
電気料金・ガス料金の見直しに関して多くの経験・実績を持つ。
ただ、全部読むのが面倒な人向けに結論だけ先にお伝えすると
2025年7月時点で電気を安く使える電力会社は「シン・エナジーでんき きほんプラン」でした。
詳しく知りたい人は、このままこの記事をお読みいただくと詳細な分析結果がわかります。
細かいことはいいから安くなる電気料金プランだけ知りたい人は、下記公式サイトをチェックしてお申し込み下さい。
エビス電力の電気料金は本当に高い?東京電力料金の単価比較

エビス電力に乗り換えたのに、なぜか電気代が思ったより安くならないと感じている方もいるかもしれません。
この疑問を解消するには、現在のエビス電力の料金が本当に安いのか、そして東京電力の最新プランと比較してどうなのかを冷静に見極める必要があります。
基本料金 | 少し安い! エビス電力 ヱビスおうちプラン | 東京電力EP 従量電灯B | 安い! シン・エナジーでんき きほんプラン |
---|---|---|---|
10A | ー | 311.75円 | ー |
15A | ー | 467.63円 | ー |
20A | ー | 623.50円 | ー |
30A | 841.43円 | 935.25円 | 796.06円 |
40A | 1121.91円 | 1,247円 | 1,061.41円 |
50A | 1402.4円 | 1558.75円 | 1,326.76円 |
60A | 1682.87円 | 1870.50円 | 1,592.12円 |
まずは基本料金。基本料金は、電気を使っても使わなくてもかかる料金。
これは、エビス電力は少し安かったです!
電力量料金 | 少し高い エビス電力 ヱビスおうちプラン | 東京電力EP 従量電灯B | 安い! シン・エナジーでんき きほんプラン |
---|---|---|---|
最初の120kWhまで (第1段階料金) | 28.50円 | 29.80円 | 19.67円 |
120~300kWhまで (第2段階料金) | 34.77円 | 36.40円 | 24.78円 |
上記超過 (第3段階料金) | 38.66円 | 40.49円 | 27.71円 |
続いては、電力量料金。
電力量料金は、電気を使用した分だけかかる料金です。
例えばですが、1ヶ月100kWh使った場合
エビス電力は、2,850円かかりますが
シン・エナジーでんきは、1,967円になります。
つまり…エビス電力は少し高い結果となります。
燃料費調整額or 電力調達調整費 | 高すぎる! エビス電力 ヱビスおうちプラン | 安い! 東京電力EP 従量電灯B | シン・エナジーでんき きほんプラン |
---|---|---|---|
2025年6月1日 | 18.97円 | -6.39円 | 0.00円 |
2025年5月1日 | 22.71円 | -6.19円 | 0.00円 |
最後は、燃料費調整額or電力調達調整費。
これは簡単に説明すると電気を調達するためにかかったそれぞれの電力会社の費用です。
これは、エビス電力はものすごく高かったです。
これが高いことが原因でエビス電力は高すぎると言われてると言っても過言ではないです。
エビス電力が高いと感じる理由は「電力量料金」と「電力調達調整費」
東京電力料金の単価比較を見て分かる通り、エビス電力は基本料金は安いのですが、
電気を使用した料金がとても高くなりやすいです。
例えば2025年6月に100kWh使ったとすると、電力量料金と電力調達額以下の計算になります。
エビス電力の計算式
(28.50*100)+(18.97*100)=4747円
東京電力EPの計算式
(29.80*100)+(-6.39*100)=2341円
シン・エナジーでんきの計算式
(19.67*100)+(0*100)=1967円
もし、エビス電力に入ろうと思っている人がいるなら、普段使ってない別宅や別荘などで契約するならいいですが、普段遣いする人にはおすすめは全くできません。
【比較】エビス電力が高すぎるのか世帯別で調査!

今回は、2025年ひとり暮らしから4人暮らしまでの平均使用量から「エビス電力」と「東京電力」、そして当ブログ管理人が加入しているシン・エナジー電気で比較をしてみましょう。
世帯人数 | アンペア数 | 電気使用量 (kWh/月) |
---|---|---|
1人暮らしの場合 | 30A | 150kWh |
2人暮らしの場合 | 40A | 270kWh |
3人家族の場合 | 50A | 390kWh |
4人家族の場合 | 60A | 540kWh |
電気使用量 小数点切捨 | 超高い エビス電力 ヱビスおうちプラン | 東京電力EP 従量電灯B | 超安い! シン・エナジーでんき きほんプラン |
---|---|---|---|
1人暮らし 30A 150kWh | 8,673円 | 5,168円 | 4,670円 毎月4,002円お得 |
2人暮らし 40A 270kWh | 15,821円 | 9,500円 | 8,526円 毎月7,295円お得 |
3人暮らし 50A 390kWh | 23,319円 | 14,199円 | 12,646円 毎月10,673円お得 |
4人暮らし 60A 540kWh | 32,768円 | 20,150円 | 17,838円 毎月14,929円お得 |
エビス電力はどんな評判のサービス会社?

エビス電力は、株式会社シグナストラストが運営する新電力会社です。家庭や法人向けに、電気料金の節約・ポイント還元・再生可能エネルギーの利用などのメリットを提供しています。
2017年11月に経済産業省の認可を受け、電力自由化に伴い参入。
「恵比寿様」の名を冠し、家庭から店舗・オフィスまでを安心・安全に、365日供給を目指す、
エビス電力 | 情報 |
---|---|
基本料金 | 841.43~1,682.87円 |
オススメ世帯 | なし |
サービス特徴 | ・申し込み時の初期費用が0円 ・申し込みがカンタン ・電気の使用状況がWeb上で見れる |
オール電化プラン | なし |
セットプラン | あり(光回線) |
解約違約金 | あり 6か月未満の解約で22,000円(税込) 6か月以上1年未満で11,000円(税込) 1年以上2年未満で5,500円(税込) |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
申し込み窓口 | 公式サイト |
エビス電力のメリット
エビス電力を利用するメリットを口コミや評判を交えながらみていきましょう。
メリットは大きく2つあります。
光回線とのセット割引による基本料金無料
エビス電力はインターネット回線「エビス光」とセット契約することで、電気の基本料金が1年間無料になります。これにより電気代の大幅な節約が可能です。
ポイント還元制度
毎月の電気料金200円ごとに「CNポイント」が1ポイント貯まり、dポイントやnanaco、楽天ポイントなど主要ポイントサービスと交換できます。
ただし、電気の使用料金が高めなのでこれらのメリットを打ち消すくらい高いデメリットがあります。
エビス電力のデメリット
エビス電力のデメリットは大きく3つあります。
独自の電源調達額(調達費調整額)が高い
エビス電力の料金プランは料金の一部が市場価格と連動しており、非常に高くなりやすいです。場合によっては請求額が倍近くになることもあります。
契約期間と解約金がシビア
後ほど詳しく説明しますが、契約期間は2年間と定められており、期間中に解約すると解約金が発生します。たとえば、契約から6ヶ月未満で22,000円、6ヶ月~1年未満で11,000円、1年~2年未満で5,500円(いずれも税込)と設定されています。
営業電話が多い
一部の利用者から「営業電話が多い」との指摘があり、勧誘の際に料金や解約金について十分な説明がないケースがあるとの報告もあります。
これらのデメリットを踏まえて、契約を検討される際はご注意ください。
エビス電力の口コミ・評判から見える注意点

X(旧ツイッター)の口コミ・評価を調査してみました。
エビス電力が高いと感じたときは「電気料金の乗り換え」
エビス電力の最大の魅力は
かわいいキャラクターの存在です。ただかわいいだけで電気料金が高ければ意味がありません。
我慢できる電気料金の高さでしたらよいのですが、
思った以上に高いと感じたら新しい電気料金プランに乗り換えることをおすすめします。
エビス電力の解約違約金はある?
エビス電力の解約違約金があります。
6か月未満の解約で22,000円(税込)
6か月以上1年未満で11,000円(税込)
1年以上2年未満で5,500円(税込)
すごく高いですね。100プラン以上の電気料金プランを見ていますがこれだけ高額な解約金は数少ないです。
筆者は3年間の比較を続けていますが、2025年は「シン・エナジーでんき」を選びました。
エビス電力と比較すると電気使用量によりますが
毎月4000円から15000円近く、電気料金を節約することが可能です!

エビス電力より安い!おすすめの新電力会社3選!

エビス電力の解約を検討しているなら、お得な電力会社・電気料金プランに乗り換えましょう。
当ブログでは、東京電力エリアの場合は100プラン以上調査してます!
その中で多くの人におすすめなオトクで申し込みが多いプランを3つご紹介します。
まとめ~エビス電力の乗り換え~
エビス電力は「高い!高すぎる!」と感じる利用者の声も多く、
料金体系や契約前の確認が重要です。
本記事では料金比較や口コミ、乗り換えの選び方まで整理しました。
高くて迷っている方は、ひとまず、
エビス電力からシン・エナジーでんきに乗り換えることをおすすめします。
シン・エナジーでんきは、初期費用・解約金ともに0円なので安心ですし、当ブログ管理人自身が加入しているので自信を持って進められます。
また当ブログでは、youtubeを含めて最新のお得な電気料金プランを定期的に配信してます。
迷ったらとりあえず、こちらを参考にしていただけたら幸いです。